中村七之助の結婚しない3つの理由が衝撃!新しい彼女とも独身を貫くのか?

中村七之助の結婚しない理由とは

中村勘三郎の次男・中村七之助さんの熱愛が報じられました。

しかし、七之助さんは今まで独身を貫き、結婚しない「非婚宣言」をしていたそうで、新恋人とも独身を貫くのでしょうか? 

そんな七之助さんの結婚しない3つの理由を深掘りしました。

目次

中村七之助が結婚しない3つの理由とは?

中村七之助さんは、2015年くらいから公の場で「結婚しない宣言をしている」と語っています。

さらに、7年交際していた北川景子似の恋人と2021年に破局し、一層「結婚しない」という思いが強くなったようです。

この破局は、七之助さんがフラれたようで、

「最近は本当に僕自身も、もう結婚する気がなくなってきてしまっていて。こればっかりは正直な今の気持ちですから。しょうがないですね」

と語っていました。

結婚しない「非婚宣言」とは?

2015年6月「赤坂大歌舞伎」の記者会見で「非婚宣言」について語りました。

結婚に質問が及ぶと「僕は今のところ、結婚しない宣言しているから」と語り、
「今朝もお米をといで、釜たき炊飯器でたいた」と一人暮らしを満喫しているように話していたようです。

「赤坂大歌舞伎」の記者会見の中村七之助さん
スポンサーリンク

結婚しない理由① 梨園の妻は大変

七之助さんは常々『おかみさん業は精神的にかなりキツイ仕事』だと語っています。

そんな七之助さんは、兄嫁の前田愛さんについて、梨園の妻として理想の妻であると絶賛しているそうです。

その理由は前田愛さんは歌舞伎に理解があり、「波野雅行(勘九郎の本名)も愛してるけど、中村勘九郎の芝居も愛してる」と語っています。

さらに「波野家に一番必要なのは愛さんですよ。」とも語り、前田愛さんを梨園の理想妻と考えているようです。

中村七之助さんと兄・中村勘九郎さん
兄嫁・前田愛さん

そのくらい歌舞伎への愛が深くなければ梨園の妻は厳しいと感じているようですね。

スポンサーリンク

結婚しない理由② 跡継ぎを考えなくてよくなった

七之助さんの兄・勘九郎さんには2人の男の子がいて襲名をしていますので、考えなくてよくなった。

勘九郎の長男
2017年2月中村勘太郎(三代目)を襲名

勘九郎の次男
2017年2月中村長三郎(二代目)を襲名

「京人形」に出演する中村七之助さん

歌舞伎界での世襲、跡目などは考えなくてはいけないことではありますが、幸運にも兄の2人の息子が立派に襲名されているということで、七之助さんの肩の荷がおりているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

結婚しない理由③ 独自の結婚観を持つ

七之助さんは、40歳を迎えたころから、結婚について深く考えないようにしているようです。

2020年7月フジテレビ「ボクらの時代」に出演した際に、独自の結婚観を語っていました。

「40歳になると結婚しようと思って結婚するんじゃなくて、そうなれば結婚する道に行くでしょうし、あんまり深く考えていないですね」

「(妻も子供も)まったく欲しいと思わない」
「年を追うごとに(結婚は)大変だなって思っちゃう」

4年前のコロナ禍での気持ちですが、きっぱり結婚はしたくないという感じですね。

スポンサーリンク

中村七之助は結婚しない宣言を貫くのか?

七之助さんは、京都・宮川町の人気No.1芸妓と交際しているとうい報道がありました。

実際、七之助さんも認めているということで、真剣交際は事実のようです。

結婚しない宣言をした七之助さんですが、新恋人と出会い結婚観が変化しているようです。

画像:女性セブンより

お相手はどんな人?

京都・宮川町の人気No.1芸妓
年齢:30代前半
・浮世絵の美人画からそのまま出てきたような清楚な方
・控えめな性格
・芸事に造詣が深く尽くすタイプ

なぜ、結婚観が変化したのか?

Aさんは、控えめな正確で芸事に造形が深く、尽くすタイプのようで、七之助さんの女性の影(浮気疑惑など)にも「役者とはそういうもの」と割り切っている方のようです。

そのようなAさんに対して七之助さんの結婚への気持ちが変わってきたと言われています。

また、七之助さんの母・好江さんにも紹介しているそうで、お母様はAさんの人柄を大変気に入っているようです。

七之助さんは結婚したいという気持ちになってきたのかもしれませんね。

スポンサーリンク

中村七之助 プロフィール

二代目 中村七之助
本名:波野 隆行(なみの たかゆき)
生年月日:1983年5月18日
出身地:東京
父:十八代目中村勘三郎の次男
兄:六代目中村勘九郎(実兄)

経歴・プロフィール

1986年『檻』の祭りの子勘吉役で初御目見得。
1987年『門出二人桃太郎』の弟の桃太郎役で二代目中村七之助を名乗り初舞台。
以降、国内の公演はもちろんのこと、ニューヨーク、ベルリン、マドリードなど海外公演にも精力的に出演。女方としての活躍はめざましく、歌舞伎界を背負う女方のひとりでもある。

歌舞伎以外にも映画『ラストサムライ』(2003)、『真夜中の弥次さん喜多さん』(2005)、舞台『ETERNAL CHIKAMATSU』(2016)などで幅広く活躍。
昨年のドラマ『令和元年版 怪談牡丹燈籠 Beauty&Fear』では、美男の浪人・萩原新三郎を演じ、注目を集めた。

受賞歴

2013年:読売演劇大賞 杉村春子賞を受賞。
2015年:第36回松尾芸術賞 新人賞を受賞。
2015年:第1回森光子の奨励賞を兄である中村勘九郎と共に受賞

スポンサーリンク

まとめ

中村七之助さんの結婚しない理由をまとめました。

結婚しない3つの理由
・梨園の妻は大変
・兄の2人の息子が襲名した
・独自の結婚観

しかし、新恋人の登場で非婚宣言が変わりつつあるようです。

今後結婚報道があるかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次